転妻ぼっちの日々ネタ帖

孤独ながらも楽しみをみつけてます

ラーメン持ち帰り

緊急事態宣言とともに、主人も在宅勤務となり

3食、毎日毎日、作ってきました。

思い返せば、TAKE OUTもせず、惣菜を買うこともなく、

100%自炊していました。

 

主人はラーメンが大好きなので、

チャーシューを煮込み、その煮汁と🐟いりこの煮干し出汁を合わせて

ラーメンをつくることもしました。

f:id:tentsuma-bocchi:20200521092504j:plain

ある日は、

豆乳と豆板醤、ラー油、ひき肉、ニンニクその他もろもろ合わせて、

担々麺を作ったりしたのですが、

 

麺太めの、キャベツともやしドッサリの

『二郎系ラーメン』が、ど~しても食べたい!!

と言い張るので、ついにTAKE OUTを試みました。

 

自宅から、車で7~8分のところにあるお店で

鍋を持参なら可ということでしたので、

 

蓋がきっちり閉まる圧力鍋(5.5L タイプ)を持参。

f:id:tentsuma-bocchi:20200521093033j:plain

 

二郎系ラーメンって、どのお店も、

男子大学生(運動部)を基準にしたような量なので、

私たちとっては、小サイズでも大盛りなのですが、

小サイズ2人前からが持ち帰り可なので致し方なし。

ですが、列に並ばずに、即対応してくれました。

f:id:tentsuma-bocchi:20200521093822j:plain

帰宅後、計量してみたら、中身だけで、約3kgありました。

「野菜増し&ニンニク増し」で注文したのに、

あぶら増しになってる~~~~~~(+_+)

 

でも、テンション上がりつつ

もう一度、火にかけて温めながら、準備していると

適当なラーメン丼ない問題が発生!!

よくよく考えれば、お店の丼ぶりのサイズも規格外。

食器棚を探しつつ、なかなか理想なサイズがなく

結局、主人用は、小鍋で対応しました。

 

私は、普段使いのラーメン丼で。

f:id:tentsuma-bocchi:20200521095353j:plain

 

 本来のように、麺を底に入れて、

上に、野菜ドッサリの盛り付けにしたかったのですが、

鍋から移し替える時は、逆になるのも致し方なし。

 

食べ始めは、やっぱり美味しいね~とガツガツ食べるのですが、

途中からスローペースとなり

食べ終わり頃には、もう限界!もう二度と食べない!!

と、若干、後悔したような気持ちに、、、

 

なのに!

日にちが経つと、また再び食べたくなるという

不思議なラーメン。

主人いわく、「中毒性がある」と言ってます。

 

なかなか再現できないラーメンなので、

気分転換になりました。

 

また実際にTAKE  OUTしてみて思ったのが、

食後の片づけについてです。

 

こってりスープをそのまま洗い流すのは気がひけるので、

具とスープをしっかりと分けて、

スープのみを一晩放置して、

脂が白く固まったら取り除き、脂は生ごみで処分しました。

 

TAKE  OUTのプラごみ問題もニュースになっておりますが、

お店側も、消費者側も、「便利・楽・早い」の前に、

お互いに出来ることはして

令和のTAKE OUT文化が根付くといいな~と思いました。