転妻ぼっちの日々ネタ帖

孤独ながらも楽しみをみつけてます

大正生まれの義理の祖父

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」

 

自分自身の祖父母とは、仲が悪いとか嫌っていたという訳ではなかったのですが、

中学・高校生になると自分のことが優先で、

会いに行く回数が減り、社会人になると増々疎遠になり、

そのまま...と。

 

その分というか、祖父母たちに何もしてあげれなかった分、

主人の祖父とは、家から1時間程度で行けるので、

月に1回程度、会って話したりごはんを食べたりするようになりました。

 

大正生まれの祖父は祖母を亡くて約10年。

それまで、お米をといたこともなかった男性が、

行政のサービスを受けずに、一人で暮らしています。

 

火事や詐欺に気を付けないと危機感を持っている分、

しっかりしてます。

でも、最近の口癖は、『もうボケた』『まるで赤ちゃんと同じだよ』です。

 

確かに年相応で、物忘れは増えただろうけど、

痴呆という感じではないし、

 

台所を見るとゴミもしっかりと分別して、冷蔵庫内も整理されてるし、

また外へ出る時の身だしなみには特に気を付けています。

 

そんな祖父に、敬老の日ということで、ご馳走することに。

この先、何十回もあるわけじゃないし、少し奮発して

銀座でランチしました(^^♪

 

スマホも持ってない祖父と銀座で待ち合わせって、

今の時代じゃ不安ですが、なんとか合流できお店へ。

 

chez tomo 

 

前菜、生うにの貴婦人風から始まり、

f:id:tentsuma-bocchi:20180917153306j:plain

 

お肉やお魚を選んで、デザートまでというフレンチのコースを。

どれも手のこった料理でしたが、

中でも、野菜の盛り合わせは、手の込みようがお見事でした。

f:id:tentsuma-bocchi:20180917153652j:plain

↑野菜と調理方が等間隔に書いてあります。

 

その上に、

f:id:tentsuma-bocchi:20180917153704j:plain

一つ一つ、調理法や味付けが異なってて、食べながらワクワクします。

他の料理もおいしくいただきました。

 

さらに、バケットやトーストをサーブしてくださるのですが、

祖父のは、パンの耳を取り除いてくれてました。

 

おかげ様で、パンを1回おかわりして、

何一つ残さずに、完食しました。

 

あの食欲があるなら、もう少しは大丈夫でしょう。

 

 

この日は、ほとんどが女性のお客様でほぼ満席のようでした ↓

www.chez-tomo.com

 

大正・昭和・平成と生きてきた祖父に、

どの時代がよかった?と聞くと、

『ワイフがいた時だよ~』と。

 

毎日一人で、寂しかったでしょうし、

祖母がいた時は、家庭のことは一切しなかった祖父。

有難みが痛いほどわかり、申し訳ないことしたと反省してました。

 

旦那よ!ちゃんと聞いたか??

 

他の方の、「おじいちゃん・おばあちゃん」の記事です

 ↓

 

blog.hatena.ne.jp